伊勢志摩の祭り

  1. 伊勢神宮 第十二回 神嘗奉祝祭(十月十五日(月) 初穂曳き 外宮領陸曳)

    宮中祭祀の大祭で、その年の初穂を天照大御神に奉納する儀式が執り行われる神嘗祭(かんなめさい) そのお初穂をお木曳車や川船に載せ、神宮に奉納する「初穂曳」行事で、本日は「陸(おか)曳き」が行われました。初穂曳ルートは 高柳商店街か…

  2. 潮かけ祭りが終わって・・・

    そして、船から降りて皆さんで船頭さんにお礼を言い、握手をして車に戻ると素敵な光景が!思わ…

  3. 潮かけ祭り いよいよクライマックスへ!!(鳥羽のとあるお兄さんが激写しました。 パート2)

    パート2 行かせて頂きます!!お互いに「けがれを祓い浄める」という意味での海水の掛け合い…

  4. 潮かけ祭り いよいよクライマックスへ!!(鳥羽のとあるお

    ・・・・・・っということでありまして、鳥羽から来られ港から撮影の予定だったところ、急遽乗…

  5. ⑥潮かけ祭り 大島の海辺で / 志摩町 和具

    見るもの見るものが楽しくて・・・でもカメラを見てショック「電池容量がありません。」いつま…

  6. ⑤潮かけ祭り 大島へ渡る / 志摩町 和具

  7. ③潮かけ祭り 海に飛びこむ / 志摩町 和具

  8. ④潮かけ祭り 海水のかけあい / 志摩町 和具

  9. ②潮かけ祭り 大島へ向かう船で/ 志摩町 和具

  10. ①潮かけ祭り 2012 (大島祭り)/ 志摩町 和具漁港

PAGE TOP