特産品
-
真珠の珠入れ(志摩町御座)
今日は志摩町御座にある真珠養殖場を見学させて頂きました。筏に吊るしてあるアコヤ貝の籠を水揚げして貝が閉じてしまわないように、また作業がしやすいように栓を差します。そして真珠…
-
平成28年度あぐりスクールのレッドパール・イチゴジャム作り
(写真提供: 鳥羽志摩農業協同組合)平成28年 5月14日(土)JA鳥羽志摩は「地域…
-
平成28年鳥羽志摩産の「三重オクラ」の出荷が始まりました。
平成28年鳥羽志摩産の「三重オクラ」の出荷が始まりました。(写真提供:鳥羽志摩農業協同組合企…
-
一丁焼の鯛焼屋 大田屋 (志摩市阿児町鵜方)
一丁焼によるたい焼を焼く店は国内に30軒未満だそうです。たこ焼きのように鉄板にたい焼きの型が…
-
森林栽培 ヤマザキ椎茸園
木漏れ日が差し込む枯れ葉の道。「わぁ~。」という声がなんども出てしまいました。ここは四方…
-
元祖マイナスイオン電子肉の中一 (多気郡明和町)
-
美味しい鹿肉をパテにした、その名も『おいしかばーがー』
-
農家民宿大紀町 日本一のふるさと村
-
やぶきた種で煎茶だけでなく、発酵タイプの紅茶、ウーロン茶、プーアル茶を開発しておられる丸合製茶代表の小林康夫さん。
-
昭和33年創業のこんにゃく太郎の上野屋。こんにゃく芋を大阪へ売りに行った苦労話などをして下さいました。