地域のニュース

「女性でも塗れる」与那国島の「化石サンゴ」 を主財とする壁の塗材「sango wall(サンゴウォール)」の展示会場

まるで海の中にいるようなマイナスイオンたっぷりの空気が綺麗になる壁の塗料 sango wall(サンゴウォール)

株式会社 HOMEの代表 伊藤源太さんは建築の仕事をしながら身体のことを考えた塗料をずっと探し求めていて、やっと出逢ったのが与那国島の化石珊瑚を主財とする塗材。「これだ!」と確信し、少しでも多くのご家庭にこの塗料を塗って欲しいと独立。IENOKOTO.DESIGN OFFICE を立ち上げました。

sango wallの主財は与那国島の「化石サンゴ」
副主材は、抗菌、遠赤外線、脱臭、防カビ、マイナスイオンなどの効果がある「天然ファインセラミック」=愛知県産ダウトパウダーです。
極めて安全な純国産の成分のみを使用し、国内の工場でつくられた安全性の高い内装仕上げ塗材です。

そして「女性でも簡単に塗れる」という点も嬉しいです。
私も展示会場で塗らせていただいたんですがヨーグルトのようにまろやかで、遊び心たっぷりに壁をデザインしていくことを意識しながら楽しみました。

この塗料はクロス、天井、木材にも塗ることができます。

私もこの壁材が気に入り、1缶注文しました。自宅の和室の砂壁に塗ります。(コテなどの道具も貸し出ししてくださいます。)

古い古民家のリノベーションを手掛けることを得意とするHOMEさんの感性は常に女性の目線。

全国発送もしていただけます。

レギュラー

Sango wall  19リットル  33,000円(税別)送料1缶 650円

ダントパウダー増量
Sango wall plus  / 19リットル 36,000円(税別)送料1缶 650

予約制の展示会は伊勢市御薗町王中島843 フルカワハイツで開催中ですので、ぜひお問い合わせ下さい。

 

株式会社 HOME

IENOKOTO.DESIGN OFFICE

TEL 0596-34-0552
MAIL info@sangowall.com

WEBSITE https://sangowall.com/

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 南伊勢町贄浦 今年のからすみ干場風景です。
  2. 出逢いは奇跡  ー meeting is a milacle
  3. 境工芸社の真珠貝を使用した手作り工芸品 『真珠箸』
  4. 天から地上に降る龍???御座爪切不動尊
  5. 「漁師になりたかったんです。」畔志賀漁師塾 一期生 井上和さん。…
  6. きっと誰もが「ここは南伊勢??」って思うでしょう?
  7. 「安乗宿屋の五人衆」の料理研究会のご紹介
  8. 神明小学校5年生32名がフラワーアレンジメント体験
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP