伊勢志摩在住のブロガー 伊勢乃志摩子です。 今回は伊勢神宮の外宮さんを実際に参拝しながらご紹介しようと思います。 伊勢市の庁舎街の横にあり、内宮のように、おはらい町という派手な参道があるわけでは無いのですが 外宮の参拝も、とても大事な意味合いがあります。 内宮、外宮、どちらかのみを参るような片参りにならないように注意してください。 もちろん、正宮では内宮と同じように個人的なお願いをしてはいけないのでご注意ください。 正宮では、神様に自己紹介と日頃の感謝を伝えるのみにしましょう。 個人的なお願いもしても良い別宮もありますのでそちらもご案内してます。 正しい参拝マナーや由来を知るには、やはり伊勢神宮公式サイトには目を通しておきましょう https://www.isejingu.or.jp/
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<