特産品

昔ながらの伊勢沢庵作り~御薗大根のハサ掛け

今日は伊勢市小俣町で昔ながらの伊勢沢庵作りをしていらっしゃる林商店さんの御薗大根のハサ掛けを見学させて頂きました。
“はさ掛け”は、昔、 伊勢の漬物農家の冬の風物詩でしたが、今も尚続けておられるのは、たったの2軒だけということです。
美味しい良質の伊勢たくあんを作るためには、約2週間ほど寒風にさらします。
懐かしい伊勢たくあんの昔ながらの味を是非お楽しみ下さいませ。

有限会社 林商店
〒519-0502 三重県伊勢市小俣町相合624‐1
TEL 0596-22-1758
FAX 0596-22-1779

ホームページ>>>http://isetakuan.com/

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 伊勢志摩から全国へ・・・地域ブランド豚「あかもく三元豚」をPRす…
  2. 生でも食べられるよう完全滅菌浄化された伊勢志摩名産「浦村かき」の…
  3. たかお農機店のオンラインショッピングページの制作が始まります。
  4. あのりふぐ料理まるせいの「あのりふぐ大ふぐフルコース 」登場!!…
  5. 牡蠣と檜扇貝の養殖をされている『兼匠(かねしょう)』/ (三重県…
  6. 平成28年度あぐりスクールのレッドパール・イチゴジャム作り
  7. 手作りの藤田こんにゃく
  8. 度会の畑中製茶さんのお茶作り
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP