21石(21コク)=3780リットルある木樽は、
酒屋から買った酒樽で100年も使い込んだものです。
木樽は空気を通すので糠の醗酵もしやすく
2年間漬けた沢庵は香りも味も抜群。
上から眺めるとこんなかんじ
小さな樽と漬物石 本物の年代物は風情があって良いですね。
糠に塩、柿の皮、茄子の葉、唐辛子が配合されています。
林商店ホームページ→★
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。