いつも急いでいて撮り忘れていた看板です。
日本の夕日百選 志摩市阿児町
本日の賢島夕景のカメラマンを特別に発表致します!!
太陽を追いかける鳥羽人さん と 伊勢志摩つれづれさんと と伊勢乃志摩子 計3名です^^。
このグラグラの桟橋をへっぴり腰で降りていきました。抜き足差し足忍び足をこんな場所でやるとは・・
船が通ると立っている場所の筏がぐらぐら揺れます・・・と同時に夕日も雲に隠れてしまいました。
まるい雲があちらこちらに 綺麗な空模様でしょう??
飛行機雲が・・・あっ。ちびっこたち お迎えの時間遅刻しそうっっっ!!!!
だんだんと日が長くなってきましたね。
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<
志摩子さん!
おはようございます。
やっぱり素敵ですね~
どの写真みても感動です。
でも・・・
危険な所は控えめに(笑)
海っ子ママさん。こんばんは♪
このスリルがたまりません。そのうちドボンしたら
一番に報告しますね(笑)
海っ子ママさんのブログ拝見させて頂きました。
お互いに最後の写真、こっそり撮ってたのが笑ってしまいました。笑ったり嬉しかったり楽しく読ませて頂きました。ありがとうございました。
今度は、最初に行く予定にしていた山、是非一緒に登りましょう♪楽しみにしています^^。
初めまして、急なご連絡失礼致します。私、蔵持と申します。
今回ご連絡させて頂いたのはHPに記載されておりました。「賢島大橋に沈む夕陽(日本の夕日百選) 」のお写真を使用させて頂く事はできないかというご相談でご連絡をさせて頂きました。
実は今回私どもの制作しておりますテレビの旅番組で伊勢・志摩を訪れまして、夕日百選の場所も訪問させて頂きました。ですが、残念ながら夕日を拝むことは叶いませんでした。そこでぜひお写真でも夕日の絶景をご紹介させていただけないかと思いまして、写真を探していた所、こちらのHPを拝見致しまして、もし宜しければ、賢島大橋に沈む夕陽のお写真をぜひご提供いただけませんでしょうか、
お忙しい所申し訳ありません、ご検討の程を宜しくお願い致します。
ご連絡をお待ちしております
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*–*-*-*
花組 蔵持 登士江 Kuramochi Toshie
〒107-0062 東京都港区南青山6-12-4-803
TEL:03-5766-1387 / FAX:03-3400-2586
携帯:090-3530-1661
PC:toto@live.jp 携帯:kuma.12bter@ezweb.ne.jp
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*–*-*-*-*