伊勢志摩の祭り

⑤ 伊雑宮御田植祭 : 御田植神事 (御料田)

 

荒れた御料田がならされた後、謡・田楽が流れる中、田道人(たちど)と早乙女が交互に手を取り合い早苗が植えられていく。竹取神事の迫力ある光景とは一転し、清々しくも荘厳な雰囲気が御料田に漂う。
小謡一番から九番がすむと中休みとなり、奉仕者は若布(わかめ)の引張肴で酒宴次いでおくわか、さいわかによる「刺鳥差(さいとりさし)の舞」。
続いて小謡十番から十八番まで唄う。
十三時頃終了。
野川橋を渡り、川で手足を清めます。
続きまして⑥踊込みへ→★
——————————————————————–

①伊雑宮御田植祭(いざわのみやおたうえまつり)

②御料田に参者する

③竹取神事 (泥まみれになる裸男たち)

④竹取神事 (忌竹(いみたけ)を奪い合う)

⑤御田植神事 (御料田)

⑥踊込み

⑦千秋楽の仕舞


この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 鳥羽・相差の鯨まつり 海上パレード (2014年7月14日)
  2. ⑥しろんごまつり/お祭り会場(鳥羽の離島・菅島 2012年7月7…
  3. 2012年「奉幣の儀」 伊勢神宮
  4. 楠の宮 弓引神事(志摩市浜島町南張・前浜堤防敷)
  5. 渦見潟御厨祭 (うずみがたみくりやまつり)
  6. 板の魚神事 (大賀神社 / 南伊勢町相賀浦)
  7. 弓引神事 浜島宇気比神社 :「盤の魚」(ばんのうお)と称する行事…
  8. 踊り込み 伊雑宮御田植祭(志摩市磯部町)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

PAGE TOP