伊勢志摩の祭り

潮かけ祭り いよいよクライマックスへ!!(鳥羽のとあるお

 

・・・・・・っということでありまして、鳥羽から来られ港から撮影の予定だったところ、急遽乗船することが出来たというお兄さんに「潮かけの写真 何枚かブログで使わせていただけませんか?」とご無理をお願いすると、そのお兄さんが撮影されたデーターを全てをリサイズしてから圧縮して送って下さいました。
そのうちの何枚かを有り難くアップさせて頂きます。感謝しています。
では 早速!
海上保安庁

潮かけ祭り いよいよクライマックスへ!!(鳥羽のとあるお兄さんが激写しました。 パート2)

———————————————————-


今年の潮かけ祭り 2012 (大島祭り)/ 志摩町 和具漁港

昨年の潮かけ祭り 2011

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. しろんご祭り 2014(鳥羽市菅島町・しろんご浜)
  2. 海女による鮑採り・稚貝放流 (御潜神事の再現 / 鳥羽・国崎 前…
  3. ⑥ 伊雑宮御田植祭 : 踊込み
  4. ②しろんご祭/ホラ貝の合図で。(鳥羽の離島・菅島 2012年7月…
  5. 楠の宮 弓引神事(志摩市浜島町南張・前浜堤防敷)
  6. 平成25年 伊雑宮の御田植祭  舞台の裏側 役人さんたちの化粧・…
  7. しろんご祭り 海女頭を目指して (鳥羽の離島 菅島のお祭り)
  8. 御田植神事 / 平成25年 御田植祭

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGE TOP