業務日報

丸勢水産さんの人気商品サバチョビ(オリーブ)とサバチョビチーズ、蔵出しサバの塩辛を使ったお料理レシピ紹介

昨日はお昼から安乗の魚屋さん 丸勢水産さんが営む飲食店 「まるせい」に行きました。

丸勢水産の通販サイトで、とサバチョビチーズサバチョビ蔵出しサバの塩辛を使ったお料理レシピを紹介するために、もっと手元や食べているところの写真があったほうがいいのではないかという提案をさせて頂き、その写真撮影をさせて頂きました。
専務(社長夫人)は、こちら側のむちゃくちゃな要望にも笑顔で応じて下さり、和気あいあいと撮影は進行しました。
まずはサバチョビチーズとは・・・
地元で揚がる活きの良い厳選された真サバを秘蔵の手法で仕上げた塩辛にチーズを合わせたもの。
クラッカーにサバチョビチーズをのせてプチトマトのスライスとサンド
この食べる前の奥様の嬉しそうな顔!! このサバチョビチーズが美味しいことを知っているからこそ自然に出る表情なのです! 
そんな顔をされちゃあ言わずにはいられません!「私も食べていいですか??」
あつかましくいただきました。
ひゃあ~~このサバの塩辛とチーズの大胆発酵食品コラボ!!
た・た・たまりませんっ!! いやー。まるせいメニューに追加して頂きたいです!
その次はサバチョビパスタです。
パスタにサバチョビ・ニンニク・鷹の爪・トマト・バジルの葉・オリーブオイルを混ぜ合わせてあるだけの簡単なお料理なのに、とってもイタリアンレストランで食べれそうなメニューです。
この日は志摩子 お昼はオムライス作って食べて、朝、子供たちが残したトーストを食べてお腹いっぱいだったのに 奥様が「食べる??」とおっしゃって下さったのと、奥様が美味しそうに食べられるのに触発され「いただきます!!」
サバチョビがからまったパスタが斬新な美味しさだったので、ちょっと味見だけののつもりがひとくち・・・ふたくち・・・みくち・・・すみません。味見じゃなく仕事を忘れて食べてしまっていました。
そしてラストは・・・蔵出しサバの塩辛のお茶漬けです。
この塩辛は地元で口コミで広まり売れ始めたのが一般販売のきっかけだったそうです。 
真鯖と天然塩だけで漬け込んだ漁師町の伝統の味・・・この塩っ辛さがお茶漬けにピッタリ!!
わぁーーーあかんわーーー。
またまた言ってしまいました。「味見・・・いいですか??おなかいっぱいですから味見だけ。。」

今度こそ味見だけのつもりが「なにこれーーー。食べれば食べるほどやみつきになりますっ!
これは酒呑みにはたまりませんねー。呑んだあとにサラサラっとしめたいですねー。
これもメニューに入れて欲しいですぅー。」と言いながら完食してしまいました。
蔵出しサバの塩辛 + 刻み海苔とワサビとごまをのせて熱いお茶を注ぐだけ。

恐れ入りました。。
これらの美味しい3メニューは、残念ながらお食事処 まるせいのメニューにはないのです。 
でもまるせいさんの通販サイトサバチョビサバチョビチーズ蔵出しサバの塩辛をご購入頂ければ、いつでも簡単に作れていつでも美味しく頂けます。 
 
「簡単なのに美味しい!!」 ←ここがポイントです。 
ちなみにこれらに使われているサバは「あのりさば」といい、安乗で初夏に水揚げされる脂ののった真サバのみを使用しておられるので格別な美味しい塩辛に仕上がります。
撮影が終わり、あのりふぐの雑炊の素をレジでお支払いしようとすると奥様が蔵出しサバの塩辛サバチョビ(オリーブ)を袋に入れてお土産に持たせて下さいました。
骨付きの塩辛は骨のまわりが栄養あってこれもまた独特の後を引く美味しさです!
是非是非、一度ご賞味下さいませ。。
ふぐ通販(お取り寄せ)サイト
伊勢志摩安乗漁港・ 活魚問屋 丸勢水産有限会社 ホームページ>>>http://anorifugu.co.jp/
この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 鳥羽・相差/民宿おくのせこ ホームページのリニューアル完了しまし…
  2. 丸八もち店のようかんのご紹介 (志摩町布施田)
  3. 本日の御座烏賊浦(ございかのうら)
  4. 真珠体験パール美樹様のホームページリニューアル
  5. 本日の御座烏賊浦(ございかのうら)
  6. 楽天トラベルのカスタマイズについて (宿泊施設限定サービス)
  7. リニューアル完成 花海鮮とと様偏
  8. 男性も真珠体験 (御座・パール美樹)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP