7月6日(土)
七夕祭り実行委員会のかたたちによる初・イベントで
七夕祭りが宇賀多神社で開催されました。
16:00~21:00
○式典
○音楽演奏(二胡、ジュリアス、小若連)
○露店
○子供向けイベント
○短冊コーナー
○記念撮影ブース
地元有志による初の開催イベントで地区の子どもたち、親御さんたちが大勢集まり
盛大に盛りあがりました。





「この七夕祭りを通じて地域の新しい出会いの場
ふれあいの場になれば嬉しいです。」
七夕祭り実行委員会より(お問い合わせ代表・西尾さん)


camera:NATURA CLASSICA
film:NATURA1600
print:カメラのマリア堂
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<
志摩子さん こんばんは。
子供のミニの浴衣は可愛いですね。
たまに二十歳位の娘さんのミニの浴衣も見かけます。
悟空さん、こんばんは。
浴衣も年々デザインや機能性が良くなっていきます
ね。女の子なので浴衣を着るのが嬉しいらしく、配
布された七夕祭りのパンフレットを見て楽しみにし
ていたようです。ミニ丈で動きやすいので花火大会
などでも着せてあげたいです。