毎年、牡蠣が旬の季節になると一度はしたい牡蠣食べ放題!
今日は鳥羽市畔蛸町で、牡蠣の養殖と旅館を営む松村荘さんを訪ねました。

パールロードから相差方面を行く手前を右折するとあだこの町らしく
カラフルに” たこ ”がペイントされた堤防が見えて来ます。

間もなくにして 旅館・松村荘さんに到着です。

旅館前の堤防向こうにはアオサの海苔棚や牡蠣の養殖筏があり、
とてものどかな海の景色です。

旅館の裏の方で物音と人の気配がするので入って行くと
大将が牡蠣のそうじをしていらっしゃいました。
「牡蠣はマヨネーズをつけて焼くと美味しいよ。柚子もギュっと絞ってな」といって

庭にたくさん生っている柚子を収穫して下さいました。

松村荘さんには、柚子だけでなく夏みかん、きんかん、レモンなどの木が種類豊富にありました。

檸檬の木



柚子の木


鳥羽市の木 やまとたちばな (詳細>>>)

貴重なものを沢山頂いてしまいました。

そして松村荘さんが育てた牡蠣です。
発砲スチロールに詰めて頂いたものをお安くして頂き、さらにサービスで大きな袋に
牡蠣やアッパッパ貝(桧扇貝)をいただいてしまいました。
今日は昼間っから牡蠣食べ放題が出来る嬉しさ♪
ちなみに松村荘さんは

写真右手にチラッとうつっているあさり浜の海水浴場から歩いてすぐです。
松村荘さんは写真の左側に写っている建物です。
本日の牡蠣食べ放題は明日更新させて頂きます。。。
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。