今日は第一回を記念する伊勢志摩 凧揚げ大会が開催されました。
都合でお昼の休憩時間にしか見に行けませんでしたが
その休憩中に凧揚げをしていらっしゃる方を撮らせて頂きました↓

午年ってことで・・・馬の動きがとても楽しくて、そばにいた皆さんの注目の瞬間でした。

朝 9時からの開催で、曽爾高原凧揚げ大会以来の三重県での大きな凧揚げ大会だったそうです。
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<
こんにちは♪
サイト教えてもらったのになかなかコメント出来ず、申し訳ないです(>_<)
元旦と獅子舞いでお会いしましたが覚えていらっしゃいますか?
昨日は凧上げ見に来ていたのですね!!
僕も午前中から撮りに行っていましたよ(^^)
次はどこでお会い出来るかな?(笑)
浜屋さんへ。コメントありがとうございます!
もちろん覚えています!!お名前ですぐに解りました^^。
昨日、朝から行きたかったですけど11時ごろに着いて10分ほど居られただけなんです><。
どんな大会だったのか見たかったです。たぶん木曜日からのMCTVで見れるかな?
次お会い出来そうなのは伊勢えび祭りかな???