「人」

あおさ海苔の養殖・50年

浜口幸平さん・82歳。元は漁師でしたが30代で波切で初めてアオサに携わった人。50年という歳月と共に海の仕事を続けていらっしゃいます。アオサは1年仕事。6月は少し暇も出来るけど、ほぼ1年を通して何らかの仕事に追われているそうです。長年やってきてアオサが1㎏1万円で売れた時期もあったけど、たったの500円という時もあったそうです。天候によって出来が違い、台風などで本当に泣きたいくらいの収穫量の時期もあったそうです。
「肥料網」といって、網に樹脂を塗るときに肥料も混ぜて塗るので成長が良くなるそうです。
これまでに、基本となるあおさの網棚の軸というか柱となる竹を切る作業、海に竹を打つ作業、寒い中、内瀬で網の汚れを落とす大変な作業からずっと拝見させて頂いてきただけに、この成長したあおさを収穫する場面は、想像していたとおり感動してしまいました。あおさ養殖に携わっている人たちにとってはあたりまえのことなんでしょうが、私にとってはこの目で確かに教えていただいたことで、これからあおさのお味噌汁を食べる時の気持ちは明らかに違い、言葉にならない感謝の気持ちです。
生産量 三重県がNO.1のあおさの作業工程。ひとりでもたくさんの人に知って頂けたら嬉しいです。

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 伊勢志摩の観光情報を毎日発信し続けて13年
  2. 「アコヤ貝から取りだした真珠で世界でたった1つのアクセサリーを作…
  3. 的矢湾で牡蠣の養殖をする松村行徳さん
  4. 丸八もち店 三代目店主 山本歩さん
  5. 「美味しい良質な茶葉を作る。」貴の園製茶 中西善行さん
  6. 魚屋としての長年の目利きで
  7. はさ架けにした御薗大根で昔ながらの伊勢たくあん作り
  8. 野鳥写真家 森口道夫さん
2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PAGE TOP