「人」

片手で食べられるプチ干物を考案 (南伊勢町田曽浦)


ネットで伊勢海老を日本一売り上げた実績を持ち、「ひげ店長」と呼び慕われる山本藤正さんは、南伊勢町田曽浦の魚屋「有限会社 山藤」の社長さん。「伊勢海老と干物のどちらを売りたいか」という話になると普通の人なら「伊勢海老」と答えるでしょう。でも山藤さんは「干物」と迷わず答えられます。

魚の調理が苦手な人やお子様にも簡単に食べて頂ける方法はないかと考えた末、骨なし干物に串をさすことを思いつき、「片手で食べられるプチ干物」を謳い文句に考案した串干物は、かつお・かます・レンコ鯛・ウルメイワシ・小むつ・スズキ・いさき・真鯛・こだい・かます・サゴシ・シイラ・沖むつ・あじ・むつ・真珠の貝柱など。

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 「漁師になりたかったんです。」畔志賀漁師塾 一期生 井上和さん。…
  2. 丸八もち店 三代目店主 山本歩さん
  3. 安乗埼灯台と富士山 (志摩市阿児町安乗)
  4. 船越前浜の朝景(志摩市大王町船越 )
  5. あおさ海苔の養殖・50年
  6. 日本の夕日百選 賢島
  7. あご湾定期船の賢島港のりば
  8. 安乗埼灯台と富士山  (志摩市阿児町安乗灯台公園)
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP