伊勢志摩の観光

浜島集客交流拠点施設 「わんさかわんさ」 (足湯)

 
海女のてこねで大満足になり、
お父さんが連れていってくれた場所は
無料の足湯施設”わんさかんさ”

きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、
冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など

あれくらいの温度で足を浸けているだけで
疲れもふっとびました。
〒517-0404
三重県志摩市浜島町浜島1782番地20
(問い合わせ) 志摩市商工観光政策課
TEL:0599-53-3007
FAX:0599-53-2681

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 5歳・7歳・9歳の春休み
  2. 長野花園のルピナス(松阪市飯南町深野)
  3. 市後浜 (志摩市阿児町志島)
  4. 河村瑞賢公園周辺の河津桜が満開でした。(度会郡南伊勢町東宮)
  5. 神宮徴古館の紅葉
  6. あじさい祭り
  7. 伊勢志摩 安乗(あのり)から昼間に見えた富士山の写真
  8. 弘法大師が掘り当てたとされる弘法井戸(志摩町・御座爪切不動尊)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP