■和具公園(志摩総合スポーツ公園)
長女3歳・二女1歳の10月
志摩総合スポーツ公園の子供広場へ行ってきました。
長女は相変わらずオジクソで「もうやめとくわ」「もう降りるわ」を連発して、
二女は危なっかしいくらいズンズン這い上がっていきます。冷や冷やの連続☆
■ガリバー公園(鳥羽)
鳥羽の、通称ガリバー公園(ジャスコ・ハロー向かい 図書館裏)小さい動物園もあり、
かなり広いデス。
ガリバーのあまりにもの大きさに長女3歳はおびえて近づこうとしなかったけど
二女1歳ににつられてようやく遊び始めました。(いつもこのパターンです^^)
二女1歳は、頭から「キャーキャー」笑いながら滑ってくので周りの大人の人がヒヤヒヤ。
すぐ月齢を聞かれます。
■大仏山公園
多気郡明和町(実家から15分ほどで行けるのでよく行く)
写真には映っていないけど、ほかにも遊具は色々。
小さい子でも安全なブランコや
動物のスプリングになった乗り物、男の子が好きな汽車、
なつかしいシーソー、そして大きな遊具
大仏山公園ホームページ
■ともやま公園のこども広場
久しぶりにお友達と待ち合わせて、寒いけど元気に遊びました。
きりんの滑り台、ブランコなどの遊具があります。
■宮川堤 花見
江戸時代より桜の名所として知られ、宮川の河川敷、堤防上に約1kmにわたり、
およそ1000本の桜があでやかに咲き乱れます。
■阿児ふるさと公園
2010年の春、いつも遊びに行く公園の遊具が作り変えられました♪
カラーが可愛いです(^-^)もうすぐ桜も咲き始め、お花見スポットとしても人気です。
■宮リバー度会パーク ・ 子供広場
2010年の夏。家族で宮リバー度会パークへ行きました。ダンボールで草すべりに夢中です^^
公園は2コーナーあり、遊具も沢山。
川べりに降りて、水遊び、バーベキューを楽しむ人たちで賑わい、
また近くに「鏡」というプールもあります。
まだまだありますが・・・写真がパッと出たのは以上です。
(非公開にしている育児日記のWEBアルバムより。)
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<
うちもよく行くところです。磯部の公園や道の駅の奥の芝桜とポニーのところや、浜島の浜辺や、ヒヤマジの公園や、鳥羽の展望台などもよく行きます。なんせ出費ゼロで楽しく過ごせるからね。
みうらさんへ。コメントありがとうございます。道の駅の奥の芝桜とポニーはまだ行ったことがありません。情報ありがとうございます。是非行きたいです。そうなんです。お金使いたくないですよねー。笑。これからは、お花見、潮干狩り、海水浴と楽しいことづくしですね。
今日は御田祭ですぜひ見に来て下さい。
鳥人さんへ。
行ってきました!今年は最後までいたんですが、終わってからの皆さんの表情にさらに感動しました。