7月22日(金)
我々夫婦とはFBの友達で実際にお会いしたこともあり、いろいろと交流のある 「兄貴!!姐さん!!」 と慕ってくれる奈良県在住の植木家庭笑こと松本敏秀さん。小さいときに家族と初めて海に行ったのが御座白浜海水浴場。その御座白浜海水浴場へ行きたいという希望にお応えして伊勢志摩1泊旅行を満喫てきました。
お天気はあいにくの曇り・・・そして台風6号の影響で浜は一部工事中。
土・日は晴天に恵まれるという予想なので工事の方たちが懸命の復旧作業をされていました。
でも海水は相変わらず美しく、海水浴のお客様も予想以上に多くみえ、
子供たちもテンションあがりまくって楽しみました。
庭笑ファミリーの1年生も我が家の1年生も浮き輪をつけて夢中です。
「波が怖い組」はひたすら砂浜で砂遊び。
冷えたからだは砂に埋まってあたたまろ・・・何をやっても笑い転げる子供たち。
そんな子供たちを見て一番楽しんでるのは親たち・・・。
私も5歳次女を海に慣れさせたくて、しがみつく次女を抱っこして胸がつかるくらいの深さまで行きました。波が来た瞬間「ジャーーンプ」ってはしゃぐ私につられて、次女もようやく海の楽しさがわかってきたようです。
もう少し遊んでいたかったけど、宿の食事の時間があるので、
シャワーして着替えて宿へ向かいました。
続く・・・・。
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<
コメント遅くなりました。。。
ちかちゃん、ごめんなさいです。
ブログアップしてもらって、すぐに家族5人で楽しく見せてもらってました!
ほんと、最高に楽しい旅行でした。
ありがとうございます!!感謝♥感謝♥
美味しい料理に楽しい時間、お財布にもかなりのやさしさで、主婦としてはありがたい!!!
海水浴は、凜も将介もかなりいい経験になったようで、今もザブーンと話してます。
凜の宿題の絵日記となりました♪
カオルちゃん。コメントありがとぉ~♪
はじめブログに「Mさんって」書いていてFBで「写真も顔出しとかやばかったら消すので連絡して下さいって」まつもっさんにコメントしたら「Mさんて!植木家庭笑こと松本敏秀実名実態ご遠慮なくガンガンリポートしてくだされ!!」と書いて下さったので遠慮なく出させて頂きました。カオルちゃんの足とかもバンバン載せていいらしいよ。笑。
「バンバン公開編」っていう記事を追加しよかなぁ??笑。
本当にお財布に優しくてびっくりしたね。伊勢海老と鮑つきなのにね。
カオルちゃんとは飲みながらママとしての共通の話題がいっぱいだからケラケラいっぱい笑って楽しかったです。今回は負けを認めて「姐さん!!」と呼ばせて頂きましたが、次回リベンジ「姐さん」を取り戻すために酒豪対決 是非またやりましょう!!
(どんな対決や(^^))
りんちゃんの絵日記見たいです。事務員ブログにアップしてぇ~。
おー!姐さん!
いつでもガンガン行きまっせ!
なんナラ、奈良も泊まりに来まっか!?
今度はフグ行っとかなあきまへんな!
ヘッピリ腰の兄貴によろしく!!
まつもっさんへ。
あのりふぐは、ふぐ通の人も高く評価するほどの味で
どうせ食べるなら贅沢にフルコースが絶対オススメですよ~。
ぎっくり腰兄さん、まだかんばしくないみたいだけど今は車も運転できているから一安心です。(((・・;)