伊勢志摩の観光

志摩マリンランドで目が合った瞬間シリーズ♪

 今日は、浜島の磯料理ヨット・若大将さんにお誘い頂きまして、夕方、子連れで志摩マリンランドへ行ってきました。

館長さんが出て来られたとたん、手前隅っこにいたペンギンたちが揃って館長さんに近寄って行くんです!!驚きました。お父さんみたいな感じなのかなぁ??

浅い場所での水面をペタンペタンと歩く音とヨチヨチと歩く姿がまた可愛いんです。
そして館内に入って・・・志摩マリンランドで目が合ったシリーズ。

カクレクマノミ

ニシキアナゴ・・・日本で最初に発見した志摩マリンランドさんが和名を命名されたそうです。

コンゴウフグ 前に見たときより大きくなっていました。

出っ歯が愛嬌あります。ええっと  なんとかフグ・・・すみません。忘れてしまいました。

ハリセンボン
正面から見た顔ってなんとも愛くるしいです!!
Facebookの写真アルバムでも「伊勢志摩で目が合った瞬間シリーズ」 ひとり楽しんでます。
ミツバチ、とんぼ、ニワトリ、サワガニなどがいますが、カマキリが一番のお気に入りです。
もしお時間がございましたら→ こちらへ・・・^^ ★

岩崎さん。今日は楽しかったです。ありがとうございました。
マンボウが泳ぐ水族館 志摩マリンランド

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 100ヘクタールあるともやま公園 ”ともやまDE遊ぼ…
  2. あづり浜のハマヒルガオの群生 (志摩町 越賀)
  3. 二見・太江寺の藤まつり(伊勢市二見町江)
  4. 浜島海浜公園・大矢浜(おおやはま) / 志摩市浜島町
  5. おしろき川の花街道 (志摩市阿児町鵜方)
  6. 面白展望台
  7. 1年生のコスモス写真
  8. あじさい祭り

コメント

    • ヨット若大将
    • 2012年 2月 22日 9:15pm

    こちらこそ、ありがとう御座いました^^
    志摩子さんの写真はさすがですね~
    僕とはまったく違った視点で撮られるのですね♪

    • 志摩子
    • 2012年 2月 22日 9:51pm

    きっかけはカマキリと目が合った瞬間を撮ってからハマりました^^;
    マンボウは真正面から見てあまり可愛くなかったです。あとキッシングフィッシュのキスする瞬間も狙ってたんですけどだめでした。でもコンゴウフグはキスしましたよ。ブルブルブル。。。って@@ びっくりしすぎて撮り忘れました^^;あれってなわばり争いなんですってね。
    水族館!!何時間でもいられます。笑。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGE TOP