いよいよGW最終日!
近所の人が「ルピナスはまだもうちょっと早いよ!」と教えてくれましたが、どんな状況か気になるので行ってみました。
雑草を抜いている稲葉さんに「いつぐらいが見頃になりそうですか?」とお聞きすると
「10日頃かなー。今年は少し遅いんですよ」と・・・そして
「種は向こうの方から巻きはじめるから、向こうの方から咲くのが早いんですよ。」と教えて下さいました。
その向こうの方と仰る場所から見るルピナス畑。(5月6日現在)
ちょうちょが沢山飛んでいたり、てんとう虫がいたりで写真を撮るのも楽しめます♪
いったい何色あるんでしょう。どのルピナスもとても綺麗で、沢山の人が来られる気持ちわかります。
このルピナスなんですが、毎年この時期が来たら同じ場所に咲くというわけではなく、毎年毎年新たに種まきから始めていらっしゃるそうなんです。
「かかる費用も大変ですねー。」と、ついついお金のことを心配をしてしまう。
最初は15年前くらいから趣味で少しずつ増やしていき、現在はこの広さなので、種代・肥料代・消毒・・・と、もろもろかかるそうですけど、でも沢山の方が楽しみに見に来て下さるので励みになっているそうです。
老人ホームの方がバスで来られたりするので、一画を埋め立てて大型バスも停められる駐車場を設けられました。「ルピナスをゆっくり見たかったら今が一番いいかもしれないねー」と稲葉さん。
こちらでルピナスを500円で買うことが出来ます。
今年の母の日のプレゼントはルピナスを沢山買って実家に持って行こーーっと♪
そうそう。今年は、例の人気の案山子さん。牛さんしかいなく
お聞きしてみると「いい案ない??」と逆に聞かれてしまい・・・。
「今、人気のキャラクターとかは??」って言うと、「アニメ見ないし知らないしなーー」と悩んでおられました。(笑) 私もゴーカイジャーと、はなかっぱとプリキュアくらいしか知りません。汗。
只今、稲葉さん。案山子のおすすめ募集中です! 笑。
昨年のルピナス畑の志摩子ブログはこちら→★
場所: 志摩市磯部町山原夏草
※国道167号線磯部・鵜方バイパス高塚交差点
県道16号 南伊勢町五ヶ所浦方面へ走行し(成基(せいき)小学校ちかく
道路沿いに案内看板を見つけて下さいね。
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。