先日、取材で御座へ行った時の写真です。

御座に行くと必ず行くこの場所。
黒森側の堤防の端っこなんですが、いつも綺麗な花が咲いてるのです。
ちょうどその手入れをされているキャンプ場のオーナーさんがいたので
お話を伺ってみると、「お客様に喜んでもらえるように」とのことでした。

そんなふうに数分立ち話をしているだけでこんな光景が見れたり。

若いママがお子さんを二人乳母車に乗せてこられたり。
この乳母車、御座では荷台にしたり、小さいお子さんが何人かいるご家庭では重宝するんです。
志摩男ちゃんの実家にもちゃんとあり、3人の子持ちの私もずいぶん愛用させて頂きました。

この煉瓦の場所もやっぱり御座白浜ってわかる場所です。R260ロードフェスタでこの中心で「愛を叫ぶコーナーも企画の中に入っていたのですが、あの大風では中止になりました。。。っていうよりも何よりも参加を希望された方はゼロだったんですけどね。
せっかく平井堅の「瞳を閉じて」用意してあったんですけど、残念でした。

こちらはひじきを干しているところです。


隣でみていた自転車のおじさんが「干しているところじゃのうて、刈っとるとこ撮らせてもらいにおいないー。歯ぁ出して真剣に刈っとるに!」と仰っていました。

ハマダイコンの茎についている豆みたいなものを袋にいっぱい入れて
これから浜でおままごとをするそうです。

こんなふうにアッというまに、堤防の端から端までのお散歩。。

あっ! さっきの女の子!! おばあちゃんと妹さんとおままごと始まるみたいです。

裸足で走りまわってとても楽しそうでした。
まだもうちょっと眺めていたい気分の堤防沿いの散歩でした。
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。