伊勢志摩の観光

スペンブラ

次女は7歳ですが、いまだにスペイン村のことを「スペンブラ」と言っています。
私は先日患ってしまった腰痛と筋肉痛がまだ癒えぬまま
次女との約束を果たすために、自分にムチを打つ気持ちでスペンブラに行きました。
前回、閉園時間になってしまい乗ることが出来なかったトマティーナチャプチャプラグーン 、フェリスクルーズ と、新しい乗り物ものりまくりました。
今回は長男5歳と見学! ということもなく抱っこをせがまれることもなくなり、
身長制限もクリアできるようになり、怖いと逃げなくなったので
男組、女組に分かれて
ひさしぶりにスウィングサンタマリア に乗ることができ
「ぬけるぅーーー」←体がぬけそうです!
人とちょっと違ったおたけびをあげていたのは私です。
そして初挑戦した闘牛コースターは強烈でした。
7歳次女はこれに2回も乗り、今日の宿題の日記にもこのことを書いてました。
よほど気にいったようです。
朝から行き、閉園 17:00まで・・・
それでも次女はまだ居たかったようで、次の計画をたてたがっていました。
「友達同士で行ってくれるようになるのはいつやろう??」と思いつつも
ほのかに乗り物にのって大人ながらにも悲鳴をあげてしまう快感が・・・。
また志摩市民特典のパスポート無料券をもらったら行こな。

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. またまた行ってきました! 答志島。
  2. 伊勢志摩旅行 ~鳥羽編~ママ3人とキッズ6人で離島・菅島・2日目…
  3. 御座のパワースポットといえば自らが潮にぬれて腰から下の病に苦しむ…
  4. 2014年の春 (阿児ふるさと公園)
  5. 伊雑宮のおもてなし処・御師の家 (志摩市磯部町上之郷)
  6. 伊勢志摩の海水浴場
  7. 蓮(ハス)の花が見頃です! 6月29日(土)二見しょうぶロマンの…
  8. 伊勢志摩スカイライン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP