9月3日に耐震対策工事を終えたばかりの志摩市磯部町にある的矢湾大橋です。(橋の長さは 237.6m アーチの支間は170.4mで、前回は20年前に工事が行われたそうです。)
鳥羽と志摩を結ぶパールロードにあり、志摩スペイン村からもすぐ近くで、志摩ロードパーティやハーフマラソンなどのイベントでも利用されています。
右手には満ちて来た海面に隠れようとしているアオサの海苔棚も写っておりますが、的矢牡蠣や真珠養殖が行われている湾です。
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<