伊勢志摩の特産品のお話とお取り寄せ

今日もアオサづくし♪

アオサは水に戻すととても増えるのでお得な感じがします!
今日もあおさを使って
お昼はあおさの天ぷらうどん
晩御飯はアオサの出し巻き卵とアオサの味噌汁・・・
他 焼き鮭、きんぴらごぼうを作ってみました。
だし巻き卵も味噌汁も、子供たちが残さず全部食べてくれました。
アオサに衣をつけて、あんなに高温で揚げるのにも関わらず、風味を損なわず
もっちりと「美味しい!!」の一言。
アオサのだし巻き卵も見た目の色どりも良くなるし美味しいし、お弁当に入れると良さそう。
「居酒屋 志摩子」開店しよかなぁ。。
と自画自賛しながら、何度も「美味しい!」と言ってしまいながら・・・
いやいや 美味しいのは漁師さんが育てられたあおさと、いそぶえ会の皆さんのアイデアと努力のたまものであります海藻レシピがあったおかげです!
感謝します!!
志摩いそぶえ会の皆さんが作られた海藻レシピはこちら>>>
この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 今日は「おとこあま」と呼ばれる海士(かいし)が素潜りであわび・サ…
  2. あのりふぐ漁の入札と計測は日が暮れるまで・・・
  3. 伊勢たくあんの林商店 じんべい漬け
  4. 新発売のロールケーキご紹介! ㈱ナンセイ養鶏 直営アンテナショッ…
  5. 鮑漁(アワビ漁) 解禁!! 和具漁港(三重外湾漁協)/志摩市志摩…
  6. 大根の干葉(ひば) / 伊勢 漬物本舗・林商店
  7. クルミットのふじや山下は大王町波切発
  8. (有)とり安精肉店(牛肉・豚肉・若鶏・ハム加工品・惣菜 販売卸)…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGE TOP