地域のニュース

伊勢志摩の真珠の入浴剤 moonlightbath (ムーンライトバス​)

真珠のことを知り尽くし、真珠を愛してやまない三橋秀子さん。

以前、南伊勢町で真珠養殖をしていた経験を活かし

製品にならなかった真珠の、核と真珠層を分け

真珠層だけを綺麗にパウダー状にし、エプソムソルトと配合したものを

入浴剤として商品化し販売されています。

真珠にはコンキオリンという成分が含まれ、保湿作用や肌のターンオーバーを活性化させる作用があり

クレオパトラは美容のために真珠の粉をワインに入れて飲んでいたんですって@@

 

また真珠パウダーと一緒に配合されている『エプソムソルト』は15世紀以降に、イングランドのエプソムという場所で発見され、

食塩に似ていたためにその名が付いたと言われていますが、実際には食塩を含まず、無色・無臭のマグネシウムの結晶で、水に溶けやすいので、多くの家庭に普及され入浴剤として使用されてきたそうです。

発汗作用があるので体も温まるので、これからの寒くなる季節には嬉しい成分ですね。

 

そんな嬉しい成分を、経皮吸収することで

デトックス、リラックス効果や体調改善にも期待できそうです。

<私の体験談>

袋ごとシュワシュワと手で揉むと、ふわふわと溢れ出てくる新しい形の入浴剤、

乳白色に染まったお風呂にゆったりと浸かり、全身の隅々までしっとりです。

普段の入浴が、格段に変わりました🍀

贅沢な気分を味わえる「真珠のお風呂」

皆様もムーンライトバスタイム ぜひ体感してみてください。

日頃、仲良くしているお友達にプレゼントするととても喜ばれそう。

鳥羽の安楽島にあるSAYAの風さんと鳥羽一番街と日本橋の三重テラスさんで販売中。
ホームページから購入することが出来ますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

Website: www.moonlightbath.com

現在、ムーンライトバスの取扱店を募集中だそうです。
商品の販売にご興味のある経営者様は

3 Island 三橋 秀子さんまで。
三重県度会郡南伊勢町道方1535-2

Instagram https://www.instagram.com/moonlightbath1122/

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 志摩町のお宝を掘り起こして♬ 志摩音頭 復活レポート① (志摩い…
  2. 2020年 安乗漁港 三重ブランドあのりふぐ漁 今季初の入札が行…
  3. 伊勢志摩サミットまであと3日。
  4. ヒロシマ・ナガサキ原爆展
  5. 真珠の珠入れ(志摩町御座)
  6. 浜島の磯料理ヨットさんのテイクアウト パールチャーハン弁当
  7. 親子三代・あかもく三元豚の精肉店 ひき田(志摩市阿児町神明)
  8. 志摩市シニア60歳以上~90歳まで健康テニス教室開催中!(賢島ス…
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP