地域のニュース
-
明野高校の豚舎を訪れる。(伊勢市小俣町明野)
三重県立明野高等学校は伊勢市小俣町明野にあります。生産科学科畜産専攻の生徒さんたちが、黒豚を抱っこして触れ合ったり、餌をあげたり、体重を測ったりする様子を見学させていただきました。カメラに怯える豚さんに、母親が自分の子供…
-
アスピア玉城のれんげ畑(三重県度会郡玉城町原)
インスタを見ていたら、アスピア玉城(ふるさと味工房アグリ)のお花畑 に咲いているれんげ草の写真が流れ…
-
コロナ対策の「木密のマスク」や「桧のパーテーション」など木まぐれに商品開発を進める。ん?木まぐれ.??
スーパーシティ構想実現に向かう多気郡多気町、そしてSDGsを企業ポリシーとする多気郡多気町の青木材木…
-
たかお農機店が販売することになった「松阪牛の牛糞を混ぜた肥料」で、土にこだわった美味しい野菜作りをしてみませんか??
松阪市は商人の町!といったイメージが強いですが、街のはずれの飯南町というところは櫛田川が流れ、赤や緑…
-
親子三代・あかもく三元豚の精肉店 ひき田(志摩市阿児町神明)
伊勢志摩地区にある養豚場で、海藻あかもくを混ぜた餌を豚に食べさせて飼育している。…
-
志摩市シニア60歳以上~90歳まで健康テニス教室開催中!(賢島スポーツガーデン)
-
新 し い 火 鉢 の カ・ タ・ チ (シガラキ創陶社)
-
自宅の和室の砂壁が生まれ変わりました。
-
修学旅行や遠足はどこに行く???真珠養殖工場であこや貝から真珠を取り出し、世界でたったひとつのオリジナルのアクセサリーを作ってみませんか?
-
「女性でも塗れる」与那国島の「化石サンゴ」 を主財とする壁の塗材「sango wall(サンゴウォール)」の展示会場