伊勢志摩の祭り
-
平成26年 伊雑宮 御田植祭 ◇ 踊り込み (志摩市磯部町)
御料田前の鳥居から出発し、「エイエイシャントセー」という踊り込み歌を歌いながら、伊雑宮一の鳥居までの約200mを2時間かけて練り歩きます。時折休憩を挟みますが、親御さんたちがうちわで仰いだり、汗をふいたり、水分補給をさせてあげた…
-
平成26年 伊雑宮 御田植祭 ◇ 御田植神事 (志摩市磯部町)
竹取神事を終え、杁(えぶり)が田をならし、田道人(たちど)4人が田綱を張ります。こうして荒れた御料…
-
第54回伊勢えび祭
なんと今年で第54回の伊勢えび祭り。今年も行ってきました。18:30からじゃこっぺ連がスタートし、夢…
-
宇賀多神社の獅子舞 (志摩市阿児町鵜方)
続きです。以下 志摩市観光協会ホームページより転載>>>&nb…
-
480年以上の歴史が残されている宇賀多神社の獅子舞(志摩市阿児町鵜方)
志摩市阿児町鵜方幼稚園に隣接する宇賀多神社(うがたじんじゃと読む)「うがた」→「受か…
-
宇賀多神社の獅子舞(志摩市阿児町鵜方)
-
しろんご祭り (2013.07.06 Saturday)
-
潮かけ祭り (志摩町・和具)
-
④潮かけ祭り 2013 大島から港へ (志摩町 和具)
-
③潮かけ祭り 2013 いよいよクライマックスへ (志摩町 和具)