2016年 1月
-
農家民宿大紀町 日本一のふるさと村
古民家を改築した農家体験民宿の女将・瀬古由紀子さん。釜戸で有機米で炊いたご飯が、ご宿泊して下さったお客様に人気それでは朝食にも!と「釜戸炊きご飯入りパン」を開発されました。…
-
ON Y Va珈琲 (オニヴァコーヒー)で自分の好みに合ったコーヒーをブレンドしてオリジナルコーヒーを♪
ON Y Va珈琲 (オニヴァコーヒー)は、パプアニューギニア・エチオピア・ブラ…
-
やぶきた種で煎茶だけでなく、発酵タイプの紅茶、ウーロン茶、プーアル茶を開発しておられる丸合製茶代表の小林康夫さん。
三重県多気郡大台町新田の茶園がすぐ目の前合資会社 丸合製茶の事務所を訪問させ…
-
昭和33年創業のこんにゃく太郎の上野屋。こんにゃく芋を大阪へ売りに行った苦労話などをして下さいました。
これは何だかわかりますか??とても大きくてゴツゴツしているこの芋は「こん…
-
おいしいきのこやきくらげ、しいたけを作るために 美味しい水を求めて! きのこ・きくらげ工房 山茶花
きのこ きくらげ工房 『山茶花』 代表の小林直登さんは、おいしいきのこやきくらげ、しいたけを…
-
南伊勢町・宿田曽で「おとこあま」と呼ばれる海士(かいし)が素潜りであわび・サザエ・ナマコ・トコブシを獲る漁が解禁になりました。
-
一生付き合える家具作り・ウッドクラフト廣田
-
本物の炭焼きの味が堪能できる、画期的な鮎焼き器
-
鵜方獅子舞神事 (2016年1月3日 志摩市阿児町鵜方・宇賀多神社にて)
-
「あの島 何に見える??」