前の記事の続きです。
自転車の練習をして、お腹がすいたのでおにぎり食べて、次はこども広場に行きました。
昨年改修工事をされ、2012年の春からは遊具が新しくなったそうです。





遊具で遊んでいるこどもたちの表情がコロコロ変わって面白いです。
ワクワクや楽しい!が伝わってくるし、「見て!!」って自信ありげだったり、
ちょっと怖がって不安げだったり、順番待ちにソワソワしたり、
思うようにいかなくて怒ったり泣いたり。。。





ともやまのおすすめサイトをご紹介させて頂きます。
ともやまDE遊ぼう
シーカヤックなどの楽しい遊びの体験施設
志摩自然学校
>>>
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ともやまの夕景 志摩子ブログ”桐垣展望台の夕景シリーズ”
2011.08.29登茂山(ともやま)・桐垣展望台の夕日
2011.9.22登茂山(ともやま)・桐垣展望台の夕日
真っ赤に焼けた台風一過の夕焼け
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。