
毎年、年末に開催される海賊市では、波切漁港に沢山の魚介類がお値打ちで販売され、地域特産品・加工品なども販売されます。

昨日からの開催ですが、昨日は観光バスで350人、今日は観光バスで400人の来場があったそうです。


スーパーには出まわっていないアコヤ貝の貝柱が買えるのが海賊市の良いところですね。

エビ・ほたて・たこが入った大たこ焼きです。
お昼ご飯食べずに来れば良かったです><

フレーバーコーヒーはマカデミアナッツの甘く香ばしく・・美味しかったです。
とっても温まりました。ご馳走様でした♪

海女のお札は実はこのフレバーコーヒーのお兄さんが10年前に作って、
和具の海女さん全員に配ったそうですよ。このマークが入った石も和具に置いてあるそうで、今度見に行ってみようと思います。

バタ貝 1個50円ってまたむちゃくちゃ安いじゃないですか!!
こちらのお兄さんは南伊勢町田曽浦の丸池商店さんです!
9月の宿田曽市場の伊勢海老の入札の取材の時にお会いしていて
会社名まで覚えて下さっていて嬉しかったです♪
そしてこの貝柱1500円☆ お土産に買いやすいお値段なので買わせて頂きました。
アコヤ貝の貝柱は酢ミソで食べるのが一番好きです。
コリコリ何とも言えない美味しさです。

まんぼうは干物にすると美味しいですよね。

イベント情報や出店者情報は 御食つ国・志摩!! 年末海賊市のホームページで詳細をご覧ください。
※期間中、志摩市 絵かきの町・大王 美術ギャラリーの入館が無料だそうです。
2階展示室では、アトリエ・エレマン・プレザン展をご覧いただけるそうです。
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。