伊勢志摩の観光

二見しょうぶロマンの森のハスとスイレン (民話の駅 蘇民 ・伊勢市二見町松下)

蓮(ハス)の花

 行った時間が遅くてどうかな?と思いましたが、少しだけ咲いてくれていました。
睡蓮も咲いていました。
水面から突き出ているのがハス
水面に浮かんでいるのがスイレン

特にハスは開花している時間が限られているので、詳しいことが掲載されている花暦というホームページを参考にしてみて下さいね。
こちら>>>http://www.nihon-kankou.or.jp/hana/mame/index.php?i=1
おそらく6月末から7月のはじめにかけてが見頃で、朝の6時半くらいに行くと良いかも!との情報を頂きました。
そして紫陽花と花菖蒲も・・・傘をさして雨の中観賞されている人も沢山いらっしゃいました。
まだまだ綺麗です!
二見しょうぶロマンの森 / 
民話の駅 蘇民 (伊勢市二見町松下) ホームページ>>>http://www.futami-somin.com/index.htm

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 観的哨と菅島灯台 (2013.07.06 Saturday)
  2. 芝桜
  3. 志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
  4. 晴れの日も曇りの日も。(志摩町布施田 広の浜)
  5. 志摩から富士山がどうしても見たい。(切実)
  6. 浜島集客交流拠点施設 「わんさかわんさ」 (足湯)
  7. 田丸城跡 ライトアップ (度会郡玉城町)
  8. 伊勢志摩 国府白浜海岸(志摩市阿児町)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PAGE TOP