今日は学校イベントの振休だったので伊勢に行ってきました。
車、停められるのか心配でしたけどスムーズに河川敷の駐車場に止めることが出来ました。
赤福のお土産を並ぶ列も橋の上まで来ていてびっくり。。
それなのに無謀にも長女が「赤福ぜんざい食べたい!」と。
整理券もって待ちましたよぉ。

この混雑の中、内宮まで行こうと思うと3兄弟をはぐれさせそうで、右手に次女
左の親指は長男に握らせ、左の小指は長女に握らせ・・なんかワンちゃんのリード状態になってしまっていました。

紅葉はまだもう少し早い感じでした。

五十鈴川の水は澄んでいてとても綺麗で、魚や蟹がいる様子がよく見えました。
「投銭しないで下さい。」と看板があったためか、以前のようにはお金はあまりなかったです。



黒蜜だんご 美味しかったです。ここも並んで買いました。

銀杏並木通り 立ち入り禁止や~

そして駐車場に戻り、料金を支払おうとすると支払い機が「5千円札、1万円札は使用出来ません」と言ってます。5千円しかないし焦って後ろに並んでいらっしゃる車の人に両替を頼んでみると「ないわ」次の車の人に聞くと「ないわ。」でも助手席の方か「ありました!」と両替して下さって・・・。助かりました。 (泣く。
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。