伊勢志摩の観光

夏草花園のスイレン(稲葉農園)2013年5月29日

今日は久しぶりの雨降り。。
子どもたちを送り出した後、急いで洗濯物を干して「ちょっと小一時間くらいささっと小早く稲葉さんとこ行って来るー」・・・仕事のスケジュールを言い渡される前に強行突破。
ルピナス畑で有名な夏草花園・稲葉農園さんの約17アールの休耕田に
睡蓮が綺麗に咲いていました。
つぼみもまだ沢山あり、6月いっぱいは楽しめそうです。
ササユリはどれくらい咲いてるかなぁ~???
まだまだこれからって感じでした。
見頃は確か6月の中旬くらい。
磯部町の磯部トンネルにはササユリのイラストが書かれているほど
昔は自生しているササユリが沢山見かけられたそうですが
今は道路の開拓やさまざまな理由で、珍しいお花となってしまいました。
でも6月の中頃には稲葉農園さんで、林の中にひっそり咲いている清楚で美しい
ササユリを楽しむことが出来ます。
水車の近くに、北海道のハマナスが咲き始めました。まだまだ沢山ツボミを持っていました。
現在、ポピーも楽しめる稲葉農園さん。
来月は花菖蒲など、6月に咲く花を次々と楽しめそうです。
場所: 志摩市磯部町山原夏草
※国道167号線磯部・鵜方バイパス高塚交差点
県道16号 南伊勢町五ヶ所浦方面へ走行し(成基(せいき)小学校ちかく
道路沿いに案内看板を見つけて下さいね。
この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. お伊勢さんのお膝元に隠れた名所が! それは「神宮ばら園」
  2. 鳥羽の離島 答志島めぐり (路地編)
  3. ①イルミネーション巡り★五ヶ所浦児童公園イルミネーション編
  4. 秋桜&向日葵畑 / 合歓の郷の “てふてふの丘…
  5. 合歓の郷の梅園岬
  6. 伊勢志摩旅行 ~志摩編~志摩スペイン村
  7. 樹齢350年以上の大島桜 (志摩市磯部町 恵利原)
  8. 雨上がりの銀杏並木 / 伊勢神宮工作所

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP