観光

大王町波切の大慈寺の早咲きの河津桜🌸

春が近づくと気になってくる大王町波切の大慈寺の早咲きの河津桜🌸
和尚さんが投稿されているブログをのぞいてみると、なんと昨年の台風の影響で10月に桜が咲いたそうなのです。

そのためか今年は半月早く開花し、2月24日の汗かき地蔵縁日の頃には見頃を迎えそうとお話されていました。

恒例の大慈寺観桜会は3月3日(日)の予定で、踊りや二胡のコンサートも行われるそうですよ。

お花好きの和尚さんがお手入れされているお寺は日当たりが良くそこにいるだけでほっとした穏やかな気持ちになれます。

大王町は絵描きの町、そして石坂の町。
何度も訪れてみたくなる町です。

大慈寺 http://www.daijiji.jp/

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 夏休みの志摩スペイン村で♬ 
  2. 春がやってきた!笠松河津桜ロード🌸
  3. おかげ横丁
  4. 絵かきの町・大王
  5. 「あの島 何に見える??」
  6. 伊勢志摩サミット開催に向けての新たな取り組み
  7. *船に乗って答志島へ!!鳥羽の島旅〜* 天望山レイフィールド
  8. 鵜倉園地のかさらぎ展望台
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PAGE TOP