久しぶりに好きなブログ記事をご紹介させて頂きます。
てこね寿司のサンエイ大将奮闘記で、サンエイの社長さんが、1/23日に
岐阜木祖村道の駅で志摩の特産品の販売に行かれた日の日記です。

1/21の日記から
是非遊びに来てください。てこね寿司、さんま寿司、きんこ芋、干物、みかん、海藻、燻製等を
販売いたします。ご期待ください。」
そして、当日1/23
マイクロバスの中からの風景写真もあり、現地に近づけば近づくほど
あちらの地域の寒さが伝わってきます。
志摩の特産品を、こちらから運んで、こちらから知ってもらおうとする企画っていいですね。
全国各地へ伊勢志摩直行便、行って欲しいものです。
それから、志摩男くん、
サンエイのホームページで、社長をタイガーマスクにしちゃいました。
こちらでご覧下さい。↓
サンエイのてこね寿司通販サイト
—————————————————————————-
関連のつぶやき
商工会から、志摩市の観光特産品を発信している志摩市のmoritaさんのツイッター
ふるさと志摩morita
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。