伊勢志摩の観光

2003年9月、鳥羽の離島・菅島で民宿業を営んでいる”ニューうず潮”さんのご案内で実現した「菅島観光案内」

鳥羽市から、市営定期船で行く離島 ”菅島”は小さい島で、

観光するところは何もなさそう!!って思っている人は多くありませんか?

それは、大間違い。

菅島で民宿業を営んでいるニューうず潮さんのご主人と女将さんに

ご案内して頂きながら実現した ”菅島観光案内”を、本日お届けします。


ホームページが完成したのは、2003年9月6日ですから、
まだ志摩男くんと入籍していなかった頃ですね。

2人で市営定期船に乗って、菅島へ行きました。

船着場に迎えに来てくれたご主人と女将さんとたあくんと5人・・早速、菅島観光へGO!!

その日、観光ページを作るための撮影にずっと付き合ってくれたニューうず潮の「たぁくん

は、当時まだ小学生でした。(今はもう中学生です。) 子供好きな私とは、すぐに仲良しになり、

小さい体で元気に一緒にまわってくれて、「ここを撮ったほうがいい。」とかアドバイスしてくれたり、

途中でクワガタを見つけて採って見せてくれたり、オブジェのような木に登ってくれたり・・・

おかげでとても楽しく菅島を観光することが出来ました。

中でも私の一番のお気に入りは、菅島の灯台です。

レンガ造りで丸い形、とても珍しいですよね。

■説明■

この付近の海は、江戸時代から廻船の重要な航路であったが、数多くの岩礁があり、遭難する船が絶えませんでした。
 そのため、この地には早くから「かがり火」が設けられてきました。
 この「かがり火」が現在の菅島灯台の前身で、我国灯台の父と言われる英人リチャード・ヘリー・プラントンの指導により建設されました。
 明治六年七月一日に点灯し、洋式灯台としては最も初期のもので、工事用のレンガ作りから始められました。
 この灯台はレンガ造りとしては我国最古のもので、当時の職員宿舎は重要文化財として、、犬山の「明治村」に移築保存されております。

そして、監的哨跡からの眺望は大パノラマ。

結構いい汗をかいてしまうけど、気分は爽快!!

そんな菅島観光を是非皆さんもいかがですか?

5人でまわった思い出の観光案内ページはこちらです。

そして、ご案内して下さった、ニューうず潮さんのホームページはこちら→★HP★


 

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 紫陽花が見頃の横山・創造の森 (志摩市阿児町鵜方)
  2. 三重県文化財指定・志摩国分寺   満開の藤棚
  3. 志摩市民の方は志摩ローズファーム入園無料です。(1/31まで)(…
  4. 夫婦岩に満月
  5. ③石野みきよ人形展(志摩市大王町波切・大慈寺のあじさい祭りにて同…
  6. 二見・太江寺の藤まつり(伊勢市二見町江)
  7. 阿児ふるさと公園  (志摩市阿児町神明)
  8. 天の岩戸から賢島夕景へ。。。(志摩市)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

PAGE TOP