伊勢志摩のイベント

海の花灯籠 灯りと石畳の小径(志摩市大王町波切)

 イベントのタイトルが 「海の花灯籠 灯りと石畳の小径」
わぁ。ロマンチックな感じ♥ 気になるではありませんか。
開催されている志摩市大王町の波切へ行きました。

波切漁港前から道の沿道に灯篭が並べられ、
旧波切漁港付近の空き店舗を再利用した情報発信拠点「おいないな」で、
うちわが配られていました。
こちら「おいないな」は、波切地区の活性化、市内観光スポットの案内などを目的に、
地元の有志一同が立ち上げられたそうです。

しばらく歩いていくと、たくさんの人で賑わっているイベント会場に到着。
こちらでは、会場脇に並べられたキャンドル、七夕飾り、屋台がありました。

商工会青年部によるキャンドルナイト。グラスが可愛くキャンドルの発色も綺麗。

宝志摩実行委員会による七夕会

長女は「テスト100てんとれますように」 次女「けーきやさんになりたい」

すみません。ブレブレ~
「なでしこジャパンに入りたい」っていうのもありましたよ。
会場を後に、さらに灯篭が並んだ石畳の坂を登って行くと

そうめんのふるまいが。
静かに波の音が聞こえる海と波切の夜景を見下ろし眺めながら食べる
キンキンに冷えたソーメンがむちゃくちゃ美味しくて
「おかわりありますよ」と言って頂き、ツルツルっと2杯 美味しく頂きました。

灯篭と石畳の坂・・・雰囲気いい~。

きっと普段の夜は真っ暗なはずなのに、灯篭と浴衣を着た家族連れの人達のおかげで
夏の夜らしくロマンチックな街並みになっていました。
知らないだけで、探してイベント会場に出かければ
地元の人達の「地域に対しての盛り上げ」が見れて「いいな~」って思いました。

今回チェックしたイベント情報はこちらです。
志摩市感光協会ホームページ海の花灯籠 灯りと石畳の小径

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 第2回・R260ロードフェスタ・サイクルマラソンの写真集
  2. 11月3日は大王埼灯台の灯台記念日 
  3. イベントのお知らせ ///// R260 ロードフェスタ…
  4. 「いっしょにあそぼう!」SAND ART&キス釣り&海鮮BBQ …
  5. イベント 「いっしょにあそぼう♪」サンドアートとキス釣りの結果発…
  6. いっしょにあそぼう 「SAND ART& キス多く釣り…
  7. 紋付き袴、振り袖でパルケエスパーニャ、新成人573人コロシアムへ…
  8. スナップ写真 //志摩スペイン村で成人式 (平成25年志摩市成人…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP