伊勢志摩の観光

安乗埼灯台 (志摩市 阿児町安乗)

 夏休みも残りわずかという頃。

部屋の中でキャッチボールを誘ってくる長男。
「もっと景色の綺麗な広ーーい場所でしよか!!」と安乗へ行ってきました。

沢山のトンビとスイカのボールが空高く飛び・・・
しかし広いなぁ~。
安乗埼灯台がちぃっこく見える。
危ないものもなく広々と遊べました。
冬にはふぐ祭りのイベントも開催される場所。
そしてなんといっても富士山が見えることもある場所。
そしてもうすぐ安乗文楽(伝統ある人形芝居)
9月15日・16日に開催されるそうです。詳細・志摩市観光協会ホームページ>>>
camera:NATURA CLASSICA

film:FUJI PRO160C
print:南海カメラ
この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 伊勢志摩スカイライン
  2. 賢島大橋 夕焼けと桜 (志摩市阿児町神明より)
  3. 2日間の限られた時間でこれだけ周ってきました。
  4. 桜吹雪としだれ桜と・・・(志摩市阿児町 横山・創造の森)
  5. ②イルミネーション巡り★志摩ヨットハーバー編
  6. 雨上がりの銀杏並木 / 伊勢神宮工作所
  7. 志摩スペイン村のスパークリングクリスマス
  8. ルピナスの種まきが始まった伊勢の花開道(伊勢市津村町)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP