撮影した人:井上悟さん(志摩市在住)
井上悟さんのコメント:
五ヶ所川の灯ろう流しが今年も行われました。
数年間途絶えていましたが,地元ボランティアの努力により3年ほど前から再開されました。

保育園児,小学生が作った灯ろうが堤防の両側に並べられています。

灯ろうの秀作には金賞1,銀賞2,銅賞2,優秀賞6が贈られました。
志摩子さんのブログで以前五ヶ所浦の中華そばの美味い玉山食堂が紹介されてましたが,その食堂の孫のあーチャンが銅賞を受賞していました。

保育園児による踊りが披露されました。

300個を超える灯ろうが地元ボランティアにより,ロウソクに火が灯され川下に流されました。

川を流れる灯ろうです。

灯ろう流しは天王祭の中の行事です。

キャラクターも灯ろう流しに参加しました。
<井上悟さん 7月21日撮影>
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。