海女さんのお祭り
地元の人とっても、お祭りを見にこられた方にとっても
熱い1日となりました。










しろんご浜からは友達の(お兄さんの)船に乗せてもらって港に戻りました。
Sちゃん。今日も沢山お世話になりました。ありがとう。

今年も大漁でありますように。
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<
昨日は井上さんの言葉で久しぶりにお会い出来まして嬉しかったです、3年前とは5キロも減量されて大変姿も変わって何処でお会いしても分かりません、10歳ぐらい若く言っても分かりませんよ。いつも志摩の風景、祭りの写真見せて頂いております。久ぶりなので、コメントと写真を同時に送れるか自信は有りません、送れない時はまた別の方法で送ります
波多野さんへ。
ほんとですか!今度お会いした時も分かっていただけるように体重維持 頑張ります^^;
お写真、しっかり届きました! 本当にありがとうございました。1枚目のお写真を拝見させて頂くと、とても近くにいらっしゃったんですね。すっかりわからなくなってしまってても、わらじ祭りで会ったことをしっかり覚えて下さっていて井上さんに尋ねて下さったことがとても嬉しかったです!
お祭りなどで人と知り合うと「あの人はどんな写真を撮られたのかなぁ??」っていつも気になるところです。
同じ撮影場所であんなに沢山の人が集まってきていて皆さん夢中になって写真を撮っていらっしゃって・・・そんな光景を見るのがとても好きなんですけど、さらにどんな写真を撮ったのかなぁ??って気になります。だからこうして写真を送って下さると本当に嬉しいです。写真って、カメラやレンズや立っている場所で・・それとその人の感性も加わって全然違う写真になるんですもんね!ほんと楽しいですね!
昨日、今日と本当にありがとうございました。
志摩子さんこんにちは。14日に波切供養祭に行って来ました、津市の方は昼までは雨でしたが志摩の方は天気図で雲も無く出掛けました私は今回の供養祭は初めてでした、夕方から夜と撮影は難しかったです、写真を送ります。
波多野さん。こんばんは。
画像が添付されていなく文字化けしたメールが20件ほど入ってきました。一度ウィルススキャンなどをした方がいいかもしれないです><。
波多野さへ。
googleのGmailならweb上でのメールのやりとりが出来て安心なのでこちらを利用することをおすすめします
>>>https://www.gmail.com/intl/ja/mail/help/about.html