地域のニュース

安乗の昔の写真

伊勢志摩国立公園・安乗岬
岬の高台に佇む一軒のお宿『磯崎』 の「懐かし博物館」のページをご紹介させて頂きます。

磯崎・四代目館主の磯崎 篤さんは、古いものが好きで、大正9年創業の磯崎(旧館)に残されたものを新館で大切に飾っています。そんなお宝の一部をホームページでご紹介しています。

また、写真が趣味だった篤さんの知人のアルバムの中の昔の安乗の写真をデジカメで撮ってアルバムに大切に保管しておられます。

そのアルバムには、まだ周辺も整備されていない頃の草木が生い茂る中の自然そのものの安乗埼灯台。全国的にもめずらしい四角い灯台です。
また昔は白い礒着を着て海に潜っていた頃の安乗の海女さんや、海女桶に海藻をいっぱいに詰めて漁を終える海女さん。
沖丸。
小学校の木造の校舎など。貴重なお宝写真ばかり。

他にもお母さんが海藻採りの作業中、浜で遊んでいる子供たちなど
是非「懐かし博物館」のページをご覧下さいませ。

>>>http://isesima.net/isozaki/other.php

伊勢志摩・岬の宿 磯崎のホームページ>>>http://isesima.net/isozaki/

(ホームページ制作 えぶりしんぐ)

1

 

2

 

3

 

5

 

7

 

8

 

 

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 志摩市在住の絵本作家・阪中清子さんの作品『走れ荷車』のご紹介
  2. クレープ専門店 tree crop (三重県伊勢市川端町)
  3. 明野高校の豚舎を訪れる。(伊勢市小俣町明野)
  4. 第12回ヒストリックカーミーティング 伊勢志摩特別企画『CLAS…
  5. 自宅の和室の砂壁が生まれ変わりました。
  6. 伊勢志摩サミット開幕
  7. 境工芸社の真珠貝を使用した手作り工芸品 『真珠箸』
  8. 志摩の洋食屋さん「グリルエドイチのパールコロッケ」
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP