地域のニュース

ISE HUMANRIGHT MOVIE JAM  ≪つ・な・が・る≫

平成28年2月14日(日曜日) 午後1時~4時45分
伊勢市ハートプラザみその 多目的ホールにて、三重県内から応募があった自主制作人権ショートムービー8作品の上映会が開催されました。
題して ISE HUMANRIGHT MOVIE JAM  ≪つ・な・が・る≫
作品名(団体名)を上映順に
①Let’ Rainbow Life!!~あなたのカラーを~
(ダイバーシティ推進団体ELLY)
②伊勢志摩の風景に魅せられた男
(えぶりしんぐ)
③眠りたい姫
(映像CUBE)
④ひつじ
(映像CUBE)
⑤ペナルティゲーム
(三重県立松阪商業高等学校)
⑥感謝の祈りは誰にでも~車椅子の神宮参拝~
(皇學館大學 大学生テレビ局)
⑦針路、決定。
(映像CUBE)
⑧ALWAYS 伊勢うどん
(志摩ムービークルーズ)
~以上の8作品

DSC_4901

★モストインプレッション賞★は、制作者も含む会場にいた観客の方全員が最も印象に残った作品を投票した結果、志摩ムービークルーズの「ALWAYS 伊勢うどん」が受賞しました。
弊社が出品した「伊勢志摩の風景に魅せられた男」は「時の記憶賞」を受賞しました。

授賞式の時にコメンテーターの瀬木直貴さんから次のような言葉を頂きました。
「映画って記録と記憶。伊勢志摩の写真版歳時記をお撮りになっている堀さんを、もうひとつ引いて動画版歳時記をお撮りになっていて、その構想が意欲的な取り組みだと思いました。ただひとつ、堀さんの抱える悩みや課題、葛藤の部分が見れればもっと良かった。」というアドバイスも頂きました。

◆瀬木直貴さんプロフィール
映画監督/TV・CFディレクター/エッセイ・コラムの執筆
みえの国観光大使など
主な監督作品:
・千年火
・Watch with Me -卒業写真-
・KIZUKI
・春色のスープ
・ラーメン侍
・グッドラック
・〜恋結びの里〜
・ROUTE42
・カラアゲ☆USAなど

ISE HUMANRIGHT MOVIE JAM  ≪つ・な・が・る≫
◆主催
伊勢市 伊勢人権擁護委員協議会
津地方法務局伊勢支局
伊勢・松阪人権啓発活動地域ネットワーク協議会
◆後援
伊勢市人権施策推進協議会
伊勢市教育委員会

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 伊勢志摩サミット開催まで残り1週間となりました。
  2. ナニコレ珍百景「ワラで作った招き猫」「粥見井尻遺跡」
  3. 浜島の磯料理ヨットさんのテイクアウト パールチャーハン弁当
  4. 南伊勢町贄浦 今年のからすみ干場風景です。
  5. 伊勢志摩サミット限定酒「ISE-SHIMA SUMMIT G7/…
  6. 神明小学校5年生32名がフラワーアレンジメント体験
  7. 35年の歳月をかけて日本最古の歴史書を紐解いた松阪の偉人・本居 …
  8. 「安乗宿屋の五人衆」の料理研究会のご紹介

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP