伊勢乃志摩子ch.

伊勢・猿田彦神社「みちひらきの御神徳を表す八角形の方位石の触れる順番」

古事記や日本書紀で活躍した神様が天照大御神が祀られている内宮のすぐ近くにいらっしゃるお話をしたいと思います。

 

古事記で有名な場面のひとつ、天照大御神の孫 瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が地上を治めるための天孫降臨のとき、いくつもに分かれた道を立ち往生していたところ、道案内をした神様、猿田彦大神が祀られている猿田彦神社。

 

そして天岩戸開きの時に踊りを踊った神様 天宇受売命(あめのうずめのみこと)が祀られている佐瑠女(さるめ)神社に行ってきました。

みちひらきの御神徳を表す八角形の石柱は、かつて御神座のあった神聖な場所にある方位石。

 

風水では次の順番で触れるといいそうです。

 

仕事運…亥(い)⇒卯(う)⇒未(ひつじ)

金運……巳(み)⇒酉(とり)⇒丑(うし)

家庭運…申(さる)⇒子(ね)⇒辰(たつ)

人気運…寅(とら)⇒午(うま)⇒戌(いぬ)

でも神社の貼り紙には特に決まりはないとあったので、 生まれ年の干支や今年の丑(うし)を触るのもいいでしょう。

境内にはたから石、子宝池、さざれ石 パワースポットが沢山あります。 お出かけ前には是非公式ページをご覧ください。

 

猿田彦神社  https://www.sarutahikojinja.or.jp/

して私も「日本神話と御朱印めぐり」というカテゴリを作成して御朱印めぐりをしています。 おすすめ動画のリンクも貼ってありますので是非チェックしてください。 https://xn--qoqp7gl6ozre.com/?p=10027

 

 

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 天の岩戸に天手力男命(アメノタヂカラオノミコト)の手形が!
  2. 外宮参道の神話占合(うらない)の結果が見事当てはまっていたお話
  3. 伊勢神宮 初詣はシャトルバスの利用をおすすめします。
  4. おかげ横丁とおはらい町を歩きます。
  5. これは倭姫さんの遺蹟。天井石の下から鏡や勾玉が出てきたというお話…
  6. 月夜見尊(つきよみのみこと)が白馬に乗ってが豊受大神のもとへ通わ…
  7. 伊勢神宮の駐車場とアクセス方法を紹介します。
  8. 伊勢神宮 外宮の歩き方をご案内します。
2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ

PAGE TOP