夫が突然、「たぼの婆さんの家にぼんぼん時計取りに行こか。」と言う。99歳で亡くなったお婆さんの家は今は誰も住んでいないけれど柱には時間の止まった柱時計が掛かったままでした。
その時計を南伊勢町の竹内時計店に持ち込み、翌日お店に行くと埃まみれだった古時計をピカピカに磨いて下さった店主の竹内章さんが言う。
「ニスを塗ったあとや自分でいじって直した形跡も感じられます。」
時計を触るだけでその当時の生活が伺えるような話を次々としてくださりながら修理の続きをしてくださる店長さん。
夫は「そうそう」と言いながら生前の祖父や祖母の元気な姿を思いだし懐かしむように感動の表情を浮かべていました。
時刻と音の回数を合わせて仕上げの段階に入り、店内に「ボーンボーンボーン」と時計が鳴り響き「あー懐かしい・・」とつぶやく夫の目は赤くなっていました。
古時計を蘇らせたり、時計の電池交換をしたり、視力を計ってその場で眼鏡を作ったり、証明写真を撮影したり、パソコンが苦手な方のデジカメからSDカードを抜いてプリントしたり・・
その地域に住む人の駆け込み寺のようなお店でした。
竹内時計店
〒516-1309 三重県度会郡南伊勢町東宮480-1
TEL 0596-72-2080
*カメラ・メガネ・時計販売 修理・デジタル写真・写真加工
この記事のライター紹介

WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<