地域のニュース

お店の名前は『島のパン家~HaNaRe(ハナレ)~』

鳥羽の離島 答志島の桃取町に一軒の手作りパンのお店があります。

お店の名前は『島のパン家~HaNaRe(ハナレ)~』
「パン屋」ではなく「パン家」というだけあって、入っていきやすく、入るととても落ち着いてしまうカフェスペースもあります。

2016年の夏にオープンしたこのお店を営んでいるのは、専門学校で調理と製菓を学んだ桑名出身の徳本篤司さんと、桃取で生まれ育った江里さんご夫婦。古民家を改修したこのお店は外観も店内も若いご夫婦の感性で素敵に仕上がっているんですよ。

お店に入ると美味しそうなパンがたくさん並んでいて、あれもこれも食べたかったのですが、私は「あおさパン」とコーヒーを注文しました。

時間は14時、次から次へとお客様が来店され、お店オープンから2年ですっかり地域に溶け込んだ人気店といった雰囲気でした。

あおさパン 香りがよくモチモチ。いいな〜こんなパン屋さん。
ご馳走さまでした。船の待ち時間にホッと美味しく居心地の良い時間を過ごすことが出来ました。

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 伊勢あかりのポーク
  2. 浜島の磯料理ヨットさんのテイクアウト パールチャーハン弁当
  3. 志摩町のお宝を掘り起こして♬ 志摩音頭 復活レポート① (志摩い…
  4. あのりふぐ 奉納
  5. 南伊勢町贄浦 今年のからすみ干場風景です。
  6. 伊勢志摩サミットまであと3日。
  7. G7ランチプレート第2弾「春の真珠プレート」
  8. 平成28年鳥羽志摩産の「三重オクラ」の出荷が始まりました。
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP