伊勢志摩の特産品のお話とお取り寄せ

ありがたい 鯛の干物通販 勝代丸の三浦清成さんテレビ取材を受ける

 志摩男くん、15日(水)に、南伊勢町の迫間浦に出かけました。
来年1月4日、NHK津放送局のホットイヴニングみえで放送される
鯛の養殖の方たちのテレビ取材を取材しに行ったのです。
鯛の養殖をされている、取材を受けていた一人
勝代丸の三浦清成さん(弊社クライアント様)は、
鯛を使った商品開発に奮闘されており
ジワジワと人気上昇中の「鯛の昆布じめ」に引き続き
鯛の干物「ありがたい」を新商品としてデビュー。
放送は、来年1月4日のNHK「ホットイブニングみえ」です。
ぜひご覧下さいませ。
そして、昨日金曜日、三浦さんからいただいた
鯛の昆布じめと鯛の干物「ありがたい」を昼食にいただきました。

鯛ってどうしても、めでたいとき、お祝いごとで食べる印象ですが
こうして「ありがたい」というネーミングで感謝の気持ちを込めた
贈答品としていただくと、いただいた人も嬉しいと思います。
背開きにしてあるので、焼くだけ。

塩加減抜群で、身もホクホクとずっしりついてます。
鯛の昆布じめは、何度食べても
やめられないとまらない。
もっと食べたい

志摩男くん、昨日、
真鯛のありがたい通販ページと
真鯛の昆布じめのレシピなど
ホームページを更新しましたので、
ぜひご覧下さい。
http://www.katusiro.com/

少し緊張気味の三浦さんの
「ありがたい」PRの動画もぜひご覧下さい。
毎日かかさず更新されている
三浦さんのブログはこちら・・

鯛のおかしら


志摩男くんのテレビ取材を取材した記事はこちら

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. でこたんようかん
  2. 五ケ所湾SAN!3!サンデー!ふれあい市
  3. 宿田曽市場で山金商店さんが!!伊勢海老と鮑を!! (度会郡南伊勢…
  4. 三重県 伊勢志摩の食・物の逸品大集合~特産品ネットモールのご紹介…
  5. 南伊勢カレー 2011,12月デビュー
  6. かぶせ茶のお話
  7. 懸賞!!天然とらふぐ(あのりふぐ)一人前福鍋セットを10セットプ…
  8. 収穫した”あおさ海苔”を網から落とし洗う…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP