伊勢志摩の特産品のお話とお取り寄せ

伊勢海老漁法 : 刺し網の網掛け (志摩町越賀)

今日は越賀のJAに用事があって行きました。いつもなら車で通りすぎてしまうところ目の前が海なので海の方へ降りてみました。

すると、網さばき風景が。。。
志摩町では、毎年10月頃が伊勢海老漁の解禁となり4月まで伊勢海老漁をされます。
前日に仕掛けた海老網にかかった伊勢海老を早朝にはずし、
伊勢海老漁をした後の破れた部分の修理や、からまりをほどいたりする作業をされています。
寡黙で硬派な感じのするおとなしい漁師さんでしたが、撮影を許可して下さり、質問にも丁寧に答えて下さいました。
この伊勢海老漁をされてから10年くらいだそうですが、他にも海士漁も定置網もしていらっしゃるそうです。
今日は朝からこの作業をしていて、これから網かけに行くところで10分くらいの作業だそう。「私も行きたい!」と目で訴えてしまっていたのか「見に行く?」とおっしゃってくださいました。もちろん!! あつかましくも船に乗せて頂き行ってきました。
次々にえび網の積んだコンテナを船に積み込み出船!!
このとき南から強い風が吹き「あっ! 春一番が吹いた! 」とおっしゃいました。
志摩子が「え? なんでわかるんですか?」
「南方からの突風やから!」
南方の風のことを「まぜ」ともいうそうですね。
方向音痴な上に単純な質問ばかりしている(恥)
・・・・とても暖かい風でした。
写真のこの作業を刺し網漁業といい、網を海中に設置して、伊勢海老の遊泳経路を遮断し、網に絡ませることにより漁獲する漁法だそうです。 
「県の魚」に指定されていて、「海の王様」とも呼ばれている伊勢海老。
国内では千葉県に続く2番目の漁獲高で、やはり伊勢志摩へ行ったら伊勢海老が食べたいと思う方は多いと思います。造りももちろん美味しいですが、ボイルやほうろく焼きといろいろな調理法で食べて頂きたいです。あぁーーー久しぶりに伊勢海老づくししたいです!!
漁師さんへ。。
伊勢海老の網掛け 沖の方でする作業なのでなかなかみる機会がなかったですが
今日は運よく初めて見させて頂きました。本当にありがとうございました。
ハサ場でご馳走になった大台の湧水でいれたドリップコーヒー 
格別に美味しかったです!!
ご馳走様でした!!
それと来年からは春一番のニュースを聞くたびに今日のことを思い出しそうです!
今日は本当にありがとうございました(感謝)
この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 南勢養鶏 直営アンテナショップ 「コッコランド」
  2. 大根ひき : 伝統のお漬物 "伊勢たくあん"…
  3. 伊勢の幻の伝統野菜 "朝熊小菜"の漬物の出荷…
  4. あおさ海苔の様子
  5. 手摘みの茶畑風景は、人柄も穏やかで癒されまくりました。
  6. クレソン鍋でポカポカ🫕はぜのクレソン(三重県松阪市飯高町波瀬)
  7. 南伊勢カレー 2011,12月デビュー
  8. 伊勢海老漁(エビアミ漁)を終えた後の網の修繕/ 志摩市志摩町和具…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

PAGE TOP