伊勢志摩の特産品のお話とお取り寄せ

クレソン鍋でポカポカ🫕はぜのクレソン(三重県松阪市飯高町波瀬)

三重県松阪市飯高町の波瀬地区で、クレソンを栽培している北川京子さん。
北川さんの持ち家のログハウスでクレソン鍋、クレソンのパスタ、クレソンのサラダ。
クレソンづくしのパーティーを用意してくださいました。
・クレソン鍋
・クレソンのパスタ
・クレソンのサラダ
・クレソン入り卵焼き
・クレソン入り卯の花
・銀杏ご飯
・味噌汁
・漬物3品
長男はテーブルにこれだけのお料理が並んでいてもお鍋のクレソンばかり食べていました。それほどクレソンは美味しいのです。
日に日に寒さが増しますが、お正月、夕食何にしよう?って迷ったときには是非クレソン鍋で暖まって下さい♫

次にご紹介させていただくのが、クレソンのホワイトクリームパスタとクレソン&棚田マイヤーレモンのフレッシュサラダ

クレソンは生でも美味しく食べられます。マイヤーレモンは元々オレンジとの掛け合わせだそうで、皮ごと食べられます。 ぎゅっと絞ってドレッシングにしても、輪切りにしてそのまま皮ごと食べても良いのです。 無農薬栽培なので安心して食べられます。

詳細は高尾農機さんのオンラインショップで。 https://noukiyatakao.base.shop/

三重県松阪市飯南町粥見746-2
電話 0598-32-4675
農林業機械専門店 たかお農機店

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 出ます!!ウドちゃんの旅してゴメン【メ~テレ】
  2. 南伊勢町の海の幸・山の幸 大集合!! 南伊勢町地場産品展示会
  3. 目次 : あおさ養殖の作業工程リポート
  4. 春巻きパーティは、マルシェ志摩の伊勢海老の塩で
  5. あのりふぐ漁 今年2回目の安乗ふぐの計測(2011年10月17日…
  6. 昔ながらの志摩名物 大黒屋製菓のあこや (志摩市大王町船越)
  7. 収穫した”あおさ海苔”を網から落とし洗う…
  8. 今年もやってきました。春の風物詩。ワカメの刈り取りです。(鳥羽 …
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ

PAGE TOP