10月から解禁になる伊勢海老の刺し網漁。
全国の浜値の相場が決まるのは和具とお聞きしています。
その和具漁港からほど近い海の見える場所で旅館を経営する女将・竹内郁子さんは、長年のパートナーである伊藤さんと二人で調理場に立ち、お客様に本場の伊勢海老にこだわった料理を提供しておられます。
和具沖で獲れた大振りの伊勢海老は生きたまま調理すると何にも劣らない自信があると話す竹内さん。伊勢海老を買い付けるときも調理するときも、調理するかしないかは一目見て判断。ご予約頂いたお客様に絶対の満足感を味わって頂くために、こだわって包丁を持つ。
他にも伊勢海老の調理方法はいろいろ。
伊勢海老の天婦羅
大人気のマヨネーズ焼き
イセエビに卵がふんわり 具足煮
焼き伊勢海老
伊勢海老本場和具で食べる伊勢海老料理(お造り・サラダ・天ぷら・具足煮・マヨ焼・焼海老・茶碗蒸し)和牛付プランのお品書きは
・伊勢海老のお造り
・いせえびサラダ
・イセエビ具足煮
・伊勢海老の天婦羅
・いせえびのマヨネーズ焼
・焼き伊勢海老
・伊勢えびの茶碗蒸し
さらに和牛ステーキ、和具名物てこね寿司、もずく酢、フルーツ、香物が付きます。
こちらのプラン、平日限定です。
詳細は新和具荘ホームページをご覧下さいませ。
この記事のライター紹介

Web魂えぶりしんぐにてWEBデザイナー&カメラマン
えぶりしんぐ
〒517-0501
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階
ライター歴20年・Facebook 地域情報 伊勢志摩版などの記事を書いています。
山本 智加子(やまもと ちかこ)自己紹介
本業はWEBデザイナー兼カメラマンですが、最近ではWordPressでホームページを作ったり、パンフレットを作ったりのお手伝いを楽しんでおります。
地元、伊勢志摩のイベントや祭り情報や地元の美味しおススメの飲食店、伊勢志摩で一生懸命に働く人、観光情報などを投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<