地域のニュース

干物屋としての歴史 100年!南伊勢町 のやまきち


三代目の中村和人さんは現在61歳です。

初代 ・中村吉左衛門さんから受け継がれた真心のこもった手作りの製法を守り続けてこれからも!

現在は、双子の息子さん お兄さんがweb担当
弟さんが干物作りから営業を請け負って三代目のご両親を支えながら頼もしい4代めとして頑張っておられます。

今日はお願いしてとても懐かしい写真を沢山見せていただきました。たまにはこうして昔を振り返るのもいいですね。

贄湾の景色や、昔のやまきちが花かつおを作っていたこと、干物の干場風景、これを見て懐かしい気持ちになる方が沢山いらっしゃるのでは?是非ご覧頂きたいと思い投稿させて頂きます。

写真提供 | やまきち
https://yamakichishouten.com/

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. クレープ専門店 tree crop (三重県伊勢市川端町)
  2. お店の名前は『島のパン家~HaNaRe(ハナレ)~』
  3. 新 し い 火 鉢 の カ・ タ・ チ (シガラキ創陶社)
  4. 松阪市飯南町の農機屋さん・たかお農機店のインスタがインスタ映えし…
  5. 鳥羽・国崎で海女を生業とする岡本和歌子さん
  6. 浜島の磯料理ヨットさんのテイクアウト パールチャーハン弁当
  7. 親子三代・あかもく三元豚の精肉店 ひき田(志摩市阿児町神明)
  8. 「安乗宿屋の五人衆」の料理研究会のご紹介
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PAGE TOP